書影:クリックで拡大表示
★週刊長野に紹介記事が
載りました! |
著者:宮澤和穂
ISBN 978-4-86330-192-4 C0021
定価:本体4000円+税 256頁
A5判・上製クロス装・カバー 2018年4月末刊
古代日本の皇位はどのように継承されたのか?
初代神武天皇から皇位は連綿と継承されてきたが、国号「日本」、君主号「天皇」が使用されたのは第40代天武天皇、第41代持統女帝の時代からだった。その「日本国天皇」のはじまりの時代、皇位継承に大きな影響を与えていたのは、現在では迷信とも見られがちな「祟り」と「天罰」、そして、それらを鎮撫しようとする願望であった。天武天皇と持統女帝、更に、藤原不比等を中心として、古代日本の皇位継承の裏側を探る。
○天武天皇は、なぜ大津皇子を抜擢したのか?
○天武天皇は、なぜ草薙剣に祟られたのか?
○物部麻呂は、なぜ「石上」に改姓したのか?
○持統女帝は、なぜ30回以上も吉野行幸を繰り返したのか?
○藤原不比等は、なぜ草壁皇子を尊重したのか?
などの古代史の謎に迫る一冊!
|